未分類

トップ > チップス > 未分類
2012-02-13, eclipse_other

/tips/eclipse/other **アサーションを有効にする アサーションを有効にするには、実行設定ダイアログの「VM Arguments」に「-ea」オプションを設定します。(デフォルトで有効にするオプションをPreferences中に探しましたが見つかりませんでした。)

${image:assert.png}

{strong:実行例} 以下のようなクラスを想定します。 :public class TestAssert { : public static void main(String[] args) { : System.out.println("Start."); : assert 1 == 1:"1 = 1 (true)"; : assert 1 == 2:"1 = 2 (false)"; : System.out.println("End."); : } :}

アサーションが無効な場合、エラーは発生せず、プログラムは正常に終了します。 :Start. :End.

アサーションが有効になっていると、条件がfalseになった時点でAssertionErrorが発生し、プログラムが中断します。 :Start. :Exception in thread "main" java.lang.AssertionError: 1 = 2 (false) : at sandbox.TestAssert.main(TestAssert.java:7)

>5.0、6.0が標準的になった現在、下記設定はほとんど必要ないでしょう。 プロジェクト(またはEclipse)のプロパティから、 +Java Compiler -> Compliance and Classfiles +以下の3箇所を「1.4」に設定する ++Compiler compliance level ++Generated .class files compatinility ++Source compatibility

**CVSが勝手に改行コードを変更するのを止める Window -> Preferences.. から、 +Team -> CVS -> Files and Folders +「Convert text files to use platform line ending」のチェックを外す (bashスクリプト等がプロジェクトに含まれる場合、勝手に改行コードをCR+LFに変更されると困るので)

**MS Excel、MS Word形式のファイルを開く 普通に開くと編集エリア内に展開され、使いにくいです。右クリックメニューから「Open With → System Editor」として開くと、新しいウィンドウで編集を行うことができます。

**「Ctrl+F11」で直前に起動したアプリを起動する Eclipse3.3から「Ctrl+F11」の動作が変更され、現在選択されているリソースの起動を試みるようになりました。3.2までと同様に直前に起動したアプリケーションを起動するようにするには以下のように設定が必要です。

「Window → Preferences → Run/Debug →Launching」と進み、「Launch Operation」下部の「Always launch the previously launched application」を選択します。

**ワークスペースのエンコードをMS932に設定する ※Linuxデスクトップ上で、利用する場合の設定方法です

「Window → Preferences → General → Workspace」と進み「Text file encoding」でOtherを選択し、コンボボックスに「MS932」と打ち込みます(リストには存在しないので直接タイプして下さい)。

**Eclipseが急に不安定になったら 参照先のブログで見事に解決しているのですが、何らかのアプリケーションのインストールや設定変更で今までと異なるバージョンのJavaが優先されてしまうことが原因となるそうです。Eclipse自体は全くそのままなのに、起動が出来なくなったり、メモリ不足エラーですぐにハングアップするなどの症状が突然出るので吃驚するのですが、以下の2行をeclipse.iniの先頭に書くことで回避可能です。

:-vm :C:\\Program Files\\Java\\jdk1.6.0_18\\bin\\javaw.exe

\-vmの後ろで改行する点、java.exeではなくjavaw.exeを指定する点に注意して下さい。

-参照:{link:https://www.myeclipseide.jp/blog/2009/06/specify-eclipse-java-vm.html}

この記事は役に立ちましたか?